PontaとLINEポイントが相互交換サービス開始へ
LINEによる「LINEポイント」とローソンなどで利用ができるポイントサービス「Ponta」が連携、相互にポイントを交換できるサービスを2018年11月中旬から開始するそうです。
#元記事はこちら。
LINEポイントは2015年9月からPontaポイントへの交換に対応していましたが、今回はその逆方向、PontaポイントからLINEポイントへの交換ができるようになり、これにより相互に交換ができるようになります。
PontaポイントからLINEポイントへの交換は、ユーザー自身がLINEアカウントにLINEポイントをチャージする「LINEポイントコード」の仕組みを活用。Ponta WebからPontaポイントをLINEのポイントコードに交換した後、発行されたLINEポイントコードを専用ページで入力し、LINEポイントにチャージすることで交換が完了します。
気になる交換レートですが、PontaポイントからLINEポイントへ交換する場合は、Pontaポイント:120ポイントに対し、LINEポイントコード:100ポイント分への交換となります。
また、LINEポイントからPontaポイントへの交換は、
- LINEポイント:300ポイント→Pontaポイント:270ポイント
- LINEポイント:500ポイント→Pontaポイント:450ポイント
- LINEポイント:1,000ポイント→Pontaポイント:900ポイント
となります。
11/31からはPontaカードの「LINEウォレット」対応も開始。これにより、「マイカード」内のポイントカードとしてPontaカードを登録・利用できるようにするなど、両者の連携を進めていく模様です。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント