« スクワットの効果を高めるには | トップページ | NTTコミュニケーションズ、マイナンバーカードをオフィスで活用 »

2018年11月26日 (月)

docomo、年末年始に連続した休業日を設定

NTTドコモは、ドコモショップの営業について、2018年度の年末年始(2018年12月31日~2019年1月3日)の期間において、連続した休業日を設定することを発表しました。
#元記事はこちら。

昨年度は、年末年始期間に各店舗1日以上の休業日を設けていましたが、今年度は元旦を含む2日以上の連続した休業日を設定するようにします。なお、ショッピングモール内の店舗など一部店舗は除きます。
ただし、店舗によって休業日は異なるので、期間中はWebサイトなどで事前に確認するか、店頭の告知を確認するように呼びかけています。

「働き方改革」の一環というのもありますが、それはそれでいいんじゃないでしょうかね。まあ、ともあれ、ドコモユーザーの人は、年末年始の営業日、営業時間は事前に押さえておくようにしましょう。

| |

« スクワットの効果を高めるには | トップページ | NTTコミュニケーションズ、マイナンバーカードをオフィスで活用 »

ニュース」カテゴリの記事

携帯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: docomo、年末年始に連続した休業日を設定:

« スクワットの効果を高めるには | トップページ | NTTコミュニケーションズ、マイナンバーカードをオフィスで活用 »