« 仮想PC環境を作る(導入編) | トップページ | 納税に「LINE Pay」 »

2018年11月12日 (月)

日経アソシエの万年筆

今年休刊になってしまった雑誌、「日経Asocie(アソシエ)」において、2015年11月号に付録として付いていた万年筆があったのですが、最近になって、調子が悪い。どう悪いかと言うと、インク漏れが激しいのである。漏れてる場所はペン先の根本。下の写真の通り。

20181112_222909_2_li

写真を見ても分かる通り、インクで汚れているのがわかると思う。ティッシュで拭き取ると、かなりインクが漏れてる状態。で、持ち軸の部分にもインクが流れて、手が汚れてしまうと言った次第。
まあ、元が雑誌付録ということで、作りに若干甘いところがあったのかなと。でも、使い始めの頃はそんなことなかったんですよね。経年劣化にしても、早いし、程度としてもひどいかなぁと思ったり。ほぼ同じ時期に買った、プラチナ万年筆のpreppy(プレピー)という万年筆はそんなことないんですよね。

他にも同じような状況になってる人って、いたりするのかな。まあ、付録の万年筆に目くじら立てても仕方ないかも知れないけど。

| |

« 仮想PC環境を作る(導入編) | トップページ | 納税に「LINE Pay」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日経アソシエの万年筆:

« 仮想PC環境を作る(導入編) | トップページ | 納税に「LINE Pay」 »