« ヨドバシ酒店 | トップページ | 子供見守りサービス「みもり」 »

2019年3月 4日 (月)

Android版Excel、写真撮影した表をデータとして取り込む機能をリリース

Microsoftは、ユーザーがスマートフォンで撮影した表形式のデータをExcelのスプレッドシートに自動変換できる機能「Insert Data from Picture」を提供しました。対応するのは、Android版のExcel。
#元記事はこちら

取り込まれた表データはExcel上で編集が可能。これにより、既存の(紙でのみ保存されているような)表データを簡単にデジタル化することが可能となります。
現在のところは、Android版でしか対応していませんが、iOS版のExcelにも実装予定とのこと。

Android版ですと、他にGoogleスプレッドシートがありますが、こちらにはまだ画像から表を起こすと言った機能は実装されていないので、そういった意味では一歩抜きん出たと言ったところでしょうか。
何にしても、アナログな形式でしか残っていない表データをデジタルで活用しやすくしてもらえるのは、ユーザーとしては嬉しい限りですね。

| |

« ヨドバシ酒店 | トップページ | 子供見守りサービス「みもり」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Android版Excel、写真撮影した表をデータとして取り込む機能をリリース:

« ヨドバシ酒店 | トップページ | 子供見守りサービス「みもり」 »