« この一週間 | トップページ | Pontaポイント、株式投資サービスをスタート »

2019年3月18日 (月)

TOHOシネマズ、6月から100円値上げ

TOHOシネマズは、6月1日から映画鑑賞料金を改定し、一般の鑑賞料金が1,800円(税込)から1,900円、シニアやファーストデイ、レディースデイも1,100円(税込)から1,200円(税込)に100円値上げすることを発表しました。
#元記事はこちら

 

値上げを敢行する理由としては、「人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増」を挙げています。一般より上の観客に対しては値上げが実施されますが、大学生や高校生といった学生(幼児含む)に対しては据置きとなるそうです。また、12月1日の「映画の日」の鑑賞料金も1,000円の据置きとなります。

 

去年にauにMNPしたのですが、auプレミアムパスには、auマンデーとして、映画鑑賞料金が1,100円になるサービスがあるんですよね。これを利用して、去年は何回か映画を見に行きました。auマンデーのサービス料金も変わるのかな?
TOHOシネマズも結構効率化を図っていますが、人件費等が予想以上に負荷になっていたようですね。チケットの発券機もあるのですが、やはり対面で購入の方がいいんでしょうかね。
まあ、売店もありますから、そこでの人件費がかかるのかな。

2019/6/3追記

6月最初のauマンデーですが、auマンデーでの映画鑑賞料金は1,100円で据え置きのようです。とりあえず、当面は、据え置きのままなのかな。auユーザーの方はちょっと得して映画を見てみてはいかがでしょうか。

| |

« この一週間 | トップページ | Pontaポイント、株式投資サービスをスタート »

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOHOシネマズ、6月から100円値上げ:

« この一週間 | トップページ | Pontaポイント、株式投資サービスをスタート »