「7pay」、7月1日にスタート
以前、この記事でも紹介したセブン-イレブンのバーコード決済サービス「7pay」。当初の予定通り、7月1日からサービスを開始するようです。
#元記事はこちら。
そして、同じく7月1日から、「7pay」以外のバーコード決済サービスとして、Paypay、メルペイ、LINE Pay、Alipay、WeChat Payの取り扱いもスタートします。4月の発表時点では、「7pay」以外のバーコード決済サービスへの対応については触れられていなかったのですが、国内の3サービスと海外の2サービスに対応することが発表されました
PaypayとLINE Payは、採用するのはわかりますが、国内のもう1サービスがメルペイというのは驚き。まあ、メルペイとしては嬉しい話だろうけどね。Alipay、WeChat Payはインバウンド需要対応の観点からでしょうね。
まあ、これで他のコンビニエンスストア同様にバーコード決済サービスの対応が始まるわけですが、「7pay」、どれだけ利用者を増やすことができるでしょうかね。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コクヨ、「6年未満保証ランドセル」を販売開始(2022.05.25)
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- サブスクリプション、理解して使っていますか?(2021.10.09)
- ファミマ、おむすびの包装材を変更(2021.08.03)
- キリンとローソン、ペットボトル回収で実証実験(2021.07.16)
コメント