ファミリーマート、11/26から「dポイント」、「楽天ポイント」、「Tポイント」のマルチポイント対応
コンビニエンスストアの大手、ファミリーマートは2019/11/26から「dポイント」、「楽天スーパーポイント」、「Tポイント」の3つのポイントが使えるマルチポイントサービスを開始します。
#元記事はこちら。
全国のファミリーマート店舗での支払い時に、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントから好きなポイントの専用カードやアプリをご提示することで、200円(税込)ごとに1ポイントを貯められるようになります。貯まったポイントはファミリーマート店舗などでの支払いに利用できます。ただし、決済時に選択できるポイントサービスは1つだけで、いわゆる「同時取り」はできません。
また、今回のマルチポイント対応に合わせて、11/26の0時からスマートフォンアプリ「ファミペイ」内で、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントとの連携に対応。ポイントを連携するこで、「ポイント」「クーポン」「FamiPay決済」を「ファミペイ」のバーコード1つを提示するだけで完結させられるようになります。
今年の夏頃に「dポイント」のサービスを開始すると同時に、これら3つのポイントサービスを統合するようなサービスを展開することは発表されていましたが、ようやく実現されます。中でも、「ファミペイ」アプリ内で、3つのポイントサービスと連携できるようになっているのが、消費者(特にファミマのファンの方々)にとっては嬉しいではないでしょうか。これまでですと、ポイントカード、決済と別々のカードなりアプリを用意しなければならかかったわけですが、これを「ファミペイ」アプリ1つで完結することができるわけです。ローソンは「ローソン」アプリからPontaカード機能をオミットしたことで、結構ブーイングが起きましたからね(実際には、バーコード表示機能が無くなっただけで、実はFeliCa経由でPontaカードを連携する機能はあります)。そういった意味でも、今回のサービスは消費者にとってもかなりのメリットになると思います。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- BANDAI SPIRITS、「装甲騎兵ボトムズ」HGモデル化(2023.05.10)
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- ユニクロ ヨドバシAkiba店 オープン(2023.04.15)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- ユニクロ ヨドバシAkiba店 オープン(2023.04.15)
- ユニクロ アキバ・トリム店、4/9に閉店(2023.03.18)
- この春、ヨドバシAkibaに「ユニクロ」が出店(2023.03.05)
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
コメント