au Wi-Fiアクセス開始
auは、「au Pay」、「auスマートパスプレミアム」を利用しているユーザー向けに公衆無線LANサービス「au Wi-Fiアクセス」を、明日9月1日から提供することを発表しました。
#元記事はこちら。
「au Wi-Fiアクセス」は全国のカフェやファミリーレストラン、駅などに設置されたWi-Fiスポットで利用できる公衆Wi-Fiサービス。専用アプリにau PAYやauスマートパスプレミアムで登録中のau IDでログインすることができるようになります。
どういったサービスかと言うと、auユーザーでなくても、「au Pay」ユーザー、または「auスマートパスプレミアム」の会員であれば、全国に設置されているauの公衆無線LANスポットの利用が可能になるというもの。auのWi-Fiスポットはセキュリティに優れており、高セキュリティ認証方式(EAP)に対応しています。これにより、悪意のあるアクセスポイントへの接続をブロックし、暗号化により盗聴を防ぐことができて、より安全に公衆無線LANを利用できるようになります。
また、「auスマートパスプレミアム」の会員は、Wi-Fi通信中に暗号トンネルを生成できるVPN機能に対応した「セキュリティモード」が利用可能。これにより、auのWi-Fiスポット以外のフリーWi-Fiスポットにおいても安全な通信を保てるようになります。また、セキュリティモードではWindowsやMacOSなどのWi-Fi機器からのauのWi-FiスポットでのVPN利用にも対応するとのこと。
NTT docomoも、「dポイントクラブ」会員であれば、docomoの公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」に加入することでdocomoの公衆無線サービスを利用できるようにしてありますが、auもこの形に「乗った」感じなんですかね。回線契約を前提とした利用者を増やすよりも、サービスを小分けにして、それぞれのサービスの利用者を増やすことで、ユーザーを獲得する方針に転換したんですかね。まあ、こうした「小分け提供」の方がユーザー本位であるような気がします。
さて、今回の「au Wi-Fiアクセス」の提供を開始するにあたり、9月1日からキャンペーンが実施されます。
「au Pay」利用者を対象に、auのWi-Fiスポットが設置されたカフェなどの支払いに利用できる「au Wi-Fi限定au PAYクーポン」を9月1日から30日まで配信します。第1弾は「サンマルクカフェ」店内の100円OFFクーポンで、先着5万名に配信するそうです。なお、対象となるカフェはサンマルクカフェ、エクセルシオールカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、ルノアールの6社。コーヒー好きの人にはたまらない特典ですね。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サントリー、「ビアボール」新発売(2022.06.22)
- 日本最後の「アンナミラーズ」閉店(2022.06.14)
- 帰ってきたマクドナルド昭和通り店、2022年4月オープン(2022.02.28)
- カップヌードル、蓋止めシール廃止へ(2021.06.04)
- 秋葉原、テナント再利用が出始める(2021.03.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- LINE LIVE、2023年3月でサービス終了(2023.01.14)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
- ローソン、ファミマ、モスバーガー、フルセルフレジを店舗実証(2022.11.29)
- セブン&アイホールディングス、そごう・西武を売却へ(2022.11.09)
- イーロン・マスク氏、Twitter買収完了(2022.10.28)
- ハンズ、ロゴを刷新(2022.10.26)
コメント