新年度の始まり
今日は4月1日。新しい年度の始まりです。さすがにまだ「入社式」を執り行う会社は無いでしょうから、新社会人はまだ新しい「会社」の空気には触れていないところですかね。
私も、新年度ということで、現場で部署が変わりました(とは言っても、前にいた部署に戻っただけですが)。ちょっと短期でヘルプに入る感じです。
新しい年度ということで、新たな門出を迎えた人もいますね。俳優の渋江譲二(最近は「AVソムリエ」の肩書もありますが)は、3月一杯で、10年間お世話になった事務所から離れたそうです。当面はフリーとして活動するようで、ついでにInstagramも始めたようです。
巣立った人もいれば新天地に入った人もおりまして、グラビアアイドルの岸明日香は、約1年のフリー期間を経て、本日付でスターダストプロモーションに所属したそうです。今年が節目の年(デビューしてから10年経つそうです)ということで、色々と考えているそうです。
声優の西明日香は先日入籍したことを自身のTwitterで報告しました。インターネットラジオ番組「洲崎西」でコンビを組んでいる、同じく声優の洲崎綾が一足先に結婚しましたが、これで一安心。
そして、「株式会社TOKIO」も今日からスタートしました。3月に長瀬智也が事務所の対処と同時にTOKIOから脱退し、3人となってのスタートとなりましたが、公式ページアクセス時に流れる動画を見ると、晴れ晴れとした顔で取り組んでいく様が見られて、新たな門出を祝ってあげたいと思います。
また先日の「鉄腕DASH」で新たな「DASH村」の開墾の様子を流していましたが、これからも福島県をサポートしていくということで、福島県庁の企画調整課内にTOKIOとの窓口となる「TOKIO課」設置してもらい、福島県の魅力を広く発信していくそうです。「DASH村」で縁が繋がったとはいえ、福島県出身者が一人もいないグループが福島県のためにここまで尽力してくれるということは、感謝し足りないくらいですね。
さて、2021年度はどのような年度になっていきますかね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年明けました(2023.01.03)
- 2022冬のボーナス(2022.12.10)
- 12月は撮影会三昧(2022.12.04)
- 2022年も残り2カ月を切り(2022.11.01)
- シルバーウィーク(2022.09.19)
コメント