« 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場 | トップページ | ファミマ、おむすびの包装材を変更 »

2021年7月31日 (土)

フレッシュ屋外大撮影会 in シンボルプロムナード公園(2021/7/31)

今日はフレッシュ撮影会の屋外大撮影会に行ってきました。フレッシュの屋外撮影会(通常撮影会)は久し振りの参加でしたね。去年の1月に水の広場公園で開催された回以来でした。

今夏の撮影会は少し趣向が変わっていまして、朝から昼間開催する部とその後の夕方から夜にかけての時間に開催する部との2部構成となっていました。各部でモデルも総入れ替えでの開催となりました。私は後半の夕方から夜にかけての時間の部に参加しました。
今回参加した部ではモデルさんが一人欠席して、10名での撮影会となりました。また、夜の部の後半では海岸の方へ向かい、工場エリアをバックにしての撮影となりました。

今回撮影したのは、深瀬みるくちゃん。みるくちゃんの撮影も、去年の9月の川越水上公園でのプール撮影会以来でしたね。
みるくちゃんは前半はデニムのショートパンツに緑のニットのビスチェにシャツを羽織るコーデ、後半はワンピースでした。

前半は夕方とは言え、まだふんだんに光もある中での撮影でした。とは言え、まだ若干暑くもあったので、日陰に入りながらの撮影が多かったですかね。
ひかりの豊富な時間帯での前半も、それはそれで楽しめましたが、やはりメインは後半の夜間撮影。夜間とは言っても、後半は18:30からだったので、夕日がまだ照ってる時間帯でしたね。写真をやっている人は知っていると思いますが、ここから「マジックタイム」と呼ばれる時間帯での撮影で、これまた楽しかったです。夕日もそうですが、対岸の工場地帯の明かりも灯り始め、夜へと移ろいゆく時間帯での撮影となりました。そして、完全に夜となり、夜景バックでの撮影となりました。撮影場所の近くにはコンテナターミナルがあり、巨大クレーンなどをバックに撮影しました。

夜間撮影ということもあり、今回は帰りが遅くなったので、撮った写真はまだ整理中です。この夜間撮影での設定等は、また後日記事にしようと思います。
しかし、夜間撮影、面白かった。

| |

« 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場 | トップページ | ファミマ、おむすびの包装材を変更 »

撮影会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場 | トップページ | ファミマ、おむすびの包装材を変更 »