「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転
秋葉原のツクモeX.パソコン館の隣にある「TAMASHII NATIONS TOKYO」。こちらが6月に移転して、店名も「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」と改めて再オープンするそうです。
#元記事はこちら。
移転先となるのは、JR秋葉原駅前、かつて、「GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE」があった場所。今回の移転により、店舗規模が3倍に拡大。様々なコンセプトのフィギュアや試作品の展示を行う他、ここでしか手に入らない限定商品の販売も予定しているそうです。
なお、現店舗の「TAMASHII NATIONS TOKYO」は、移転に伴い、5月29日に閉店となるそうです。
一度だけ「TAMASHII NATIONS TOKYO」には入ったことがあるのですが、結構コアな作品の展示をしていますよね。まあ、元々、秋葉原駅の電気街口から中央口への自由通路内でスペースを構えたところから始まっているのですが(この頃は展示しかありませんでしたが)、確かに、店舗規模はどんどん大きくなっていますね。
「TAMASHII NATIONS」はBANDAI SPRITSが掲げる大人向けのコレクターズ商品の統一ブランド。「ガンダム」はサンライズがメインで抑えているコンテンツとは言え、そのサンライズがバンダイナムコグループの傘下にあるので、実質、ブランド替わりで入るような感じですね。それなら、そのまま「GUNDAM Café」を続けて欲しかったな。
(まあ、ガンダム自体は日本各地はおろか、海外にも出ている国際的ブランドになっていますけどね)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ハローキティ」、50周年(2023.11.01)
- 「HG 1/72 ダンバイン」、プレバンで今日から予約開始(2023.09.22)
- 日本テレビ、スタジオジブリを子会社化(2023.09.21)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 漫画家、松本零士氏 逝去(2023.02.20)
「ニュース」カテゴリの記事
- honto、紙の本の通販ストアを終了(2023.12.04)
- Firefox、ソース管理をGitに一本化(2023.11.10)
- 「ハローキティ」、50周年(2023.11.01)
- X、新規ユーザーに対する有償化テスト開始(2023.10.18)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- BANDAI SPIRITS、「装甲騎兵ボトムズ」HGモデル化(2023.05.10)
- 上坂すみれ2nd写真集「すみれのゆめ」(2022.11.11)
- お守りNFT(2022.08.04)
- 「週刊ウルトラホーク1号」創刊(2022.07.12)
- サンワサプライ、オートフィルムスキャナ「400-SCN061」(2022.06.08)
「特撮」カテゴリの記事
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- 「週刊ウルトラホーク1号」創刊(2022.07.12)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
「秋葉原」カテゴリの記事
- 9月に「GU」アキバトリム店がオープン(2023.06.14)
- ユニクロ ヨドバシAkiba店 オープン(2023.04.15)
- ユニクロ アキバ・トリム店、4/9に閉店(2023.03.18)
- この春、ヨドバシAkibaに「ユニクロ」が出店(2023.03.05)
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
コメント