瞬断
今日から大型連休、ゴールデンウィークですね。とはいえ、東京は雨天で出鼻をくじかれた連休スタートとなりました。
生憎の天気なのと、特段、出向く用向きも無かったので、今日は自宅でAWS(Amazon Web Services)のパートナー向けのオンライン講習を受けていました。
その最中、お題にある「瞬断」が発生しました。ほんの一瞬でしたが、一時的な停電が発生しました。照明はパッパッと一瞬消えてすぐに復旧しましたが、PCはシャットダウン。すぐにPCの電源を入れ直し、再開しようとしたのですが、ルーターも再起動してしまったため、すぐには再開できませんでした。PCの電源を入れ直してから2分ほど経ってからですかね、ようやくネットの方も繋がり、講習を再開することができました。
しかし、瞬間的なものだったとは言え、停電するのは珍しかったですね。しかし、何で瞬断なんか起きたんだろ?雷も鳴ってなかったんですけどね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年、後半突入(2022.07.01)
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
コメント