アニメ界に訃報相次ぐ
今日はアニメ関係で訃報が相次ぎました。大御所の声優がお二方、女性シンガーがお一人、鬼籍に入られました。
午前中に、声優の千田光男さんの訃報が入りました。2月25日に虚血性心不全でお亡くなりになりました。82歳。
夕方には、これまた声優の飯塚昭三さんの訃報が入りました。2月15日に急性心不全でお亡くなりになりました。89歳。
そして夜に、アニソンシンガーの黒崎真音さんの訃報が入りました。2月16日に持病の悪化によりお亡くなりになりました。35歳。
正直、これだけ矢継ぎ早に訃報が入ってきたことに、驚きを禁じえません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
まずは千田光男さん。数多くの作品で声を当てられ、恐竜アニメ「GON」のリス長老や「おじゃまんが山田くん」の山田ヨネ夫等を演じました。洋画の吹き替えもこなし、ジャンポール・ベルモント、クラウス・キンスキー、パトリック・ウェインなどの吹き替えを担当されていました。私としては、アニメ作品よりは外国映画の吹き替えの方が馴染み深いですね。
そして飯塚昭三さん。渋い特徴のある声で、敵役や後ろから見守ってくれる親父さん、先輩のような役が多かったと思います。悪役としては「人造人間キカイダー」のハカイダー役が有名でしょうか。「機動戦士ガンダム」のリュウ・ホセイのような面倒見の良い先輩役なんかも数多く演じてられましたね。
最後に黒崎真音さん。夜に訃報が入ったのですが、本当に驚きでした。35歳とまだ若く、まだまだこれから活躍されるだろうシンガーでした。2021年に配信ライブの最中に硬膜外血腫で突然倒れ、病院に救急搬送されるということがありました。そのため、療養のために休業していましたが、2022年5月にライブで復帰していました。多数の楽曲を発表しておりますが、私的には「東京レイヴンズ」のオープニング「X-encounter」がクールな楽曲で気に入ってました。
声優のお二方は、ご高齢とはいえ、近年まで作品に出演されてましたね。しかし、黒崎さんの急逝は本当に残念なことです。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ハローキティ」、50周年(2023.11.01)
- 「HG 1/72 ダンバイン」、プレバンで今日から予約開始(2023.09.22)
- 日本テレビ、スタジオジブリを子会社化(2023.09.21)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 漫画家、松本零士氏 逝去(2023.02.20)
「ニュース」カテゴリの記事
- honto、紙の本の通販ストアを終了(2023.12.04)
- Firefox、ソース管理をGitに一本化(2023.11.10)
- 「ハローキティ」、50周年(2023.11.01)
- X、新規ユーザーに対する有償化テスト開始(2023.10.18)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- TVer、サウナ番組大特集(2022.09.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- ソニー、ミラーレスカメラやウォークマン等を9月から値上げ(2022.08.24)
- 音楽業界に訃報(2022.06.27)
コメント