「HG 1/72 ダンバイン」、プレバンで今日から予約開始
BANDAI SPIRITSは、通販サイト「プレミアムバンダイ」において、「HG 1/72 ダンバイン」の予約を開始しました。
#元記事はこちら。
ガンプラではあまり見ないスケールである1/72ですが、これがガンプラにおける1/144に相当するスケールになります。
オーラバトラーの生物的な意匠の特徴を現代の技術で再現。翅にはパール入りの集光樹脂を採用し、有機的なデザインに加え、見る角度によって反射・透過・光り方が変化する表現が採り入れられています。また、胸部キャノピーには新技術「ハーフミラーメッキ」が導入されており、アニメ設定通り、内側からは外側の景色が見えるようになり、外側からは内側の様子が見えなくなるという特殊加工が施されています。
元記事にある写真を見ましたが、40年前の旧キットと比べると雲泥の差ですね。まずプロポーションが全然違う。旧キットは「下半身デブ」というか、腰の部分が「ポンッ!」っと太ましかったんですよね。というか、大腿部のパーツが太かったんですよ。しかし、今回のキットはそこが改善されており、全体的にシャープな感じになっています。
やはり一番の驚きは胸部キャノピーに採用された「ハーフミラーメッキ」加工でしょう。旧キットでは、1/72ではキャノピー開閉自体がオミットされ、その上の1/48スケールでは透明パーツで再現されていました。透明パーツなので、閉じても中が見えるんですよね。しかし、今回の「ハーフミラーメッキ」は内側からは外側が見え、外側からは内側が見なくなるという、アニメ設定通りの挙動を再現。これはすごいです。
また、翅も昆虫の翅のような様を再現。旧キットでは半透明パーツにシボ加工(梨地加工)が施されたものでしたが、再現度としては、断然、今回のキットの方が上です。
旧キットでは生物感を出す(オーラバトラーの装甲はバイストン・ウェルにいる怪獣の皮膚を加工したものという設定なので)ために、先述のシボ加工を施していたのですが、今回のはどうなんだろ?ただ、シボ加工はヤスリをかけるととれちゃうんですよね。
ガンダムというコンテンツが長く続いたおかげで、ガンプラも息の長い製品となりました。それもあってか、プラモデルの製造技術が革新的に進化しましたね。今回のダンバインの「ハーフミラーメッキ」もそうですし、今では当たり前とも言える多色成型もそうです。
また、パーツ分割も工夫され、合わせ目が目立たない様になったり、関節も二重関節となり、より生物的な動きを再現することができるようになりました(その分、パーツ数が増えたので難易度が上がりますけどね)。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Amazonロッカー、「ガンダムSEED」とコラボ(2024.11.20)
- 「魔神創造伝ワタル」、キービジュアル&詳細発表(2024.08.30)
- 声優 松野太紀氏 逝去(2024.06.27)
- サイバーエージェント、ニトロプラスを子会社化(2024.06.26)
- 令和の世に「まいっちんぐマチコ先生」配信(2024.04.26)
「ニュース」カテゴリの記事
- マクドナルド、マックフルーリーの容器を紙製に(2024.11.27)
- Amazonロッカー、「ガンダムSEED」とコラボ(2024.11.20)
- 「VMware Workstation」、「VMware Fusion」が完全無償化(2024.11.13)
- ノジマ、VAIO株式会社を111億円で買収(2024.11.11)
- BANDAI SPIRITS、新工場を2025年1月に竣工(2024.11.06)
コメント