松屋、生パスタ専門店「麦のトリコ」スタート
松屋ホールディングスは、「松屋」の新業態として、生パスタの専門店「麦のトリコ」を展開します。
#元記事はこちら。
来たる、1月31日、神奈川県川崎市に元住吉店として、第1号店舗を開店します。
店のコンセプトは「毎日の食事に、パスタを気軽に」。ソース作りの知見を活かし、「米」以外の楽しみ方を提供するとしています。
麺は、デュラム小麦と北海道産の小麦を融合し、食物繊維を含む全粒粉を配合した小麦粉、朝霧高原養鶏場の卵、富士山天然水を使用し、モチっとした食感を出しております。
ソースはミートソース、たらこ、ペペロンチーノ、カルボナーラ、トマトソースをラインナップ。さらにグレード分けされ、ベーシックなタイプ、味の変化球を楽しむタイプ、贅沢な素材を使用したタイプが用意されます。これにより、5(ソース)×3(タイプ)で15パターンのメニューが展開されます。
牛めしと定食の「松屋」、とんかつの「松のや」、カレー専門の「マイカリー食堂」、寿司の「すし松」、ステーキの「ステーキ屋松」と5業態を展開している松屋ホールディングスですが、ここに6業態目として「麦のトリコ」が加わります。あらゆる食の業態を追求する感じですかね?パスタなので、女性客の獲得がありますかね。他がどちらかというと「男飯」といった感じですからね。ここで女性受けのするメニューを出したといったところでしょうか。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- アクエリアス、20年振りにリニューアル(2025.04.15)
- AmazonスマイルSALE(2025.03.01)
- 今年のBLACK FRIDAYで買ったもの(2024.12.07)
- マクドナルド、マックフルーリーの容器を紙製に(2024.11.27)
- ミスド秋葉原ショップ、今月末で閉店(2024.10.06)
「ニュース」カテゴリの記事
- 鎧真伝サムライトルーパー(2025.06.12)
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- Android版「Photoshop」リリース(2025.06.04)
- 無印良品、アプリを9月に一新(2025.05.31)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
コメント