« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月29日 (水)

首都圏鉄道8社、2026年以降に磁気乗車券を廃止

JR東日本や京成、京急、西武、東武などの首都圏鉄道会社8社は、現在の磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券への置き換えを2026年後半以降に順次実施することを発表しました。
#元記事はこちら

8社が共通の仕組みやサーバーを導入することで、会社間をまたがるQR乗車券の発券・利用を可能にします。
長らく利用されてきた磁気乗車券ですが、自動改札機や発券機といった機器、磁気乗車券用の機構の複雑さ、鉄道固有の専門性の高さから、中長期的な維持は難しいとのこと。そのため、持続可能なシステムとしてQR乗車券への移行を目指します。どのような形になるかですが、今のところ、改札機に外付けでQRコードリーダーを取り付け、改札を通る際にQRコードをかざす方式で考えているようです。

早速、X上でも話題に挙がっており、結構関心が高いようですね。その中には「切符の回収をどうするか?」という懸念がありました。現在の仕組みだと、改札から出る際、改札機に通すとそのまま回収されますが、今の構想ですと、改札機の中を通さないので、改札機で回収されないんですよね。なので、使用済みの切符をどう回収するかというのを懸念されているようです。自動改札になる前は駅員さんが改札の中にいたので、駅員さんに渡していたわけですが、さすがにそれは無いでしょう。回収のことを考えると、今のように改札機の中に通すのがいいような気がします。スキャナを内蔵にして中を通った時にスキャンすればいいような気がします。QRコードの利点はどの向きでかざされても正常に読み込まれることですので、今の仕組みをある程度簡素化できるような気がするんですよね(表裏逆に入れられることを考慮すると、両面に印字することで解消できますしね)。
まあ、実際の仕組みはこれから検討していくんでしょうね。

| | | コメント (0)

2024年5月28日 (火)

Amazon、6月6日より代引きが不可に

Amazonは、製品購入時の支払い方法として「代金引換」(代引き)が6月6日から選択できなくなることを発表しました。
#元記事はこちら

これは支払い方法などを含めた継続的なサービスの見直しの一環として行われるものだそう。これにより販売事業者も代引きを選択することができなくなります。代引きが使えなくなるということは、クレジットカードが必須になるんでしょうかね?コンビニ払いがまだあるか。

この一環かどうかは分かりませんが、昨日、5/27付でAmazonコインのサービスも終了しているので(Amazonコインのニュースについてはこちら)、色々とこれから変化していくんでしょうかね。

| | | コメント (0)

2024年5月26日 (日)

海里撮影会 in whip撮影会(2024/05/26)

夏の様相が日々強く感じるこの頃、夏日になる頻度も高くなってきました。
今日も午前中はまあまあ涼しさがありましたが、昼過ぎから暑く感じました。そんな今日、お題の通り、海里ちゃんの、月一恒例の、撮影会に行ってきました。場所は江戸川橋にある「ゼロスタジオ」。「ゼロスタジオ」も久し振りに行きましたが、内装が大分変ってましたね。

続きを読む "海里撮影会 in whip撮影会(2024/05/26)"

| | | コメント (0)

2024年5月25日 (土)

モニター周り整理できました

去年の暮れにAmazonのBLACK FRIDAYの買い物第2弾として購入したモニタースタンドとモニター上ラック。本日、これらをようやく組付け、テレビ代わりに使っているモニター周りを整理しました。

モニタースタンドは、年明けの1月にベース部分を組み立ててはいたのですが、マウントパーツを付けていなかったんですよね(普段からテレビ代わりやPCモニターとして使ってるから)。時は経って、5月も末。さすがにと思い、今日一気に組み上げました。モニタースタンドに付けたことで、モニターを浮かしての設置ができたので、モニター下にスペースを作ることができました。また、浮いたことで視線が上がったので、モニターが見やすくなりました。
そこにモニター上ラックも設置し、SwitchBotの「ハブ2」と人感センサーを置きました。後はAVラックとAVアンプを購入して、より使いやすくしたいんですけどね。

| | | コメント (0)

2024年5月23日 (木)

VBScript、2027年頃にデフォルトで無効に

去年の10月、マイクロソフトは、同社開発のスクリプト言語「VBScript」を将来的に非推奨とする計画を発表しました(こちらの記事にもまとめています)。この度、VBScriptの廃止スケジュールが公表されました。
#元記事はこちら

廃止に至るまでに3つのフェーズを経、段階的に縮小していくようです。今年後半に提供が予定されている「Windows11 24H2」からオンデマンド機能として実装されるようになります。

続きを読む "VBScript、2027年頃にデフォルトで無効に"

| | | コメント (0)

2024年5月20日 (月)

"200%"サイズのキーボード、「REDRAGON K605TI」

パソコンを使う上で必要な入力装置の一つ「キーボード」。文字を入力する上で必要ですよね。今ではソフトウェアキーボードでマウスによる入力やマイクを通しての音声入力もありますが、キーボードからの入力に匹敵するほどではないと思います(入力速度や認識精度といった点で)。
そんなキーボードに面白い製品が登場しました。それがREDRAGONから発売された「K605TI」。
#元記事はこちら

どのようなものかと言うと、お題にもありますが、通常のキーボードの200%のサイズという巨大なキーボードです。そのサイズは、幅582mm、奥行202mm、高さ64mm。ただ、このキーボードは英字配列のキーボードで、テンキーが無いタイプとなります。赤軸メカニカルスイッチを採用しており、クリック感が無く、静かさや滑らかさが特徴とのこと。ゲーミングキーボードなのでLEDが搭載されており、20種類の発光パターンを搭載しています。

元記事ではツクモパソコン本店での取り扱いを取り上げていますが、ヨドバシAkibaマルチメディア館にも入荷されており、先日、実物を見てきました。いやぁ、その大きさに驚かされました。てっきり、何かの宣伝用のモックかと思ったのですが、きちんと打鍵もできますし、横には値札もありました。実際、静かなキータッチでしたね。とはいえ、これでちゃんとしたポジションで打鍵するのは…。
「ネタ」として持つのもありですが、元記事にもあるように、ディスプレイや教室などでの教材に使うのがいいかもしれませんね(ただ、英字キーボードなので、「;」や「:」等の記号の位置がJISキーボードと変わりますが)。

| | | コメント (0)

2024年5月19日 (日)

ミス週刊実話WJガールズオーディション撮影会(2024/05/19)

今週も、土曜日はかなりいい天気でしたが、本日、日曜日は曇り空とちょっと残念なお天気となりました。
そんな今日、お題の撮影会に行ってきました。先週はプール撮影会の中での開催でしたが、今週はGスタ開催。

で、その中で撮影したのは来生かほちゃん、ただ一人。もちろん、「推し」の一票も投じてきました。

続きを読む "ミス週刊実話WJガールズオーディション撮影会(2024/05/19)"

| | | コメント (0)

2024年5月15日 (水)

SwitchBot、学習リモコンを発表

SWITCHBOTは、スマートホームデバイス「SwitchBot」の新製品として、家電やSwitchBot製品をまとめて操作できる「SwitchBot学習リモコン」を5月21日に発売されます。
#元記事はこちら

「SwitchBot学習リモコン」は上部に2.4型の液晶画面を備えたリモコン。操作するデバイスや機能をわかりやすい表示で確認できるようになっています。テレビやエアコン、照明などの一般的な家電については赤外線で操作。商品発売の3カ月後に提供予定のファームウェアを適用することで対応家電製品の種類を増やすことができます。合計で8万件以上の赤外線コードデータベースを搭載し、対応することができます。
SwitchBotデバイスに関しては、Bluetoothで接続するデバイスについてはこの学習リモコンから操作ができるようになります。発売時点ではボット、カーテン、カーテン3、ブラインドポール、プラグミニ、シーリングライト、シーリングライトプロ、スマート電球、テープライト、ロボット掃除機が対応。スマート加湿器、気化式加湿器、スマートサーキュレーターにも順次対応を予定しています。
また、Matter対応スマートホームデバイスにも対応。SwitchBotのMatter対応ハブ製品を介して、SwitchBot学習リモコンで操作できます。さらに、ファームウェアの更新でApple TV、Fire TVなどのストリーミングデバイスへも対応。

元記事の方に写真が載っていますが、結構シンプルなデザインですね。テレビの操作ができるのに数字キーが付いていないので、チャンネルの切り替えは順送りだけになるのかなぁ。もしかすると液晶画面がタッチ対応になっていて、テレビ操作になると、画面に数字キーが表示されてチャンネル操作ができるようになるのかな。
また電源も変わっていまして、乾電池ではなく、2000mAhのバッテリーを内蔵します。充電はUSB Type-Cでの給電で行うようになっており、フル充電で毎日10分操作したとして、150日間(約5か月間)の駆動が可能となっています。
SwitchBotと言えば「スマートホーム」製品なので、操作はスマホやタブレットにインストールしたアプリから行うのが普通ですが、スマホでの操作に慣れていない人にとっては、こうした従来の形式のデバイスというのが助かるでしょうね。

| | | コメント (0)

2024年5月12日 (日)

週刊実話プール大撮影会 in しらこばと水上公園(2024/05/12)

本日はしらこばと水上公園で開催された週刊実話のプール大撮影会に行ってきました。しらこばと水上公園には5/6にも行って以来です。

メインは週間実話のWJガールズ7代目の選考オーディションの撮影会で、当然ながらその候補生は出演しているのですが、その他にも多数モデルが参加し、総勢70名ものモデルが参加していました。
進行はA、B、Cの3つのグループに分け、10分ずつずらしながら各グループが登場し、各グループ50分の時間配分での撮影となりました。

そんな中撮影したのは

の2名(敬称略)。

続きを読む "週刊実話プール大撮影会 in しらこばと水上公園(2024/05/12)"

| | | コメント (0)

2024年5月 8日 (水)

Xに「Grok」搭載

X(旧Twitter)に、イーロン・マスク氏が設立したxAI社の生成AI「Grok」が搭載されました。5月8日現在、プレミアムユーザー向けにテスト公開されています。
#元記事はこちら

この度搭載された「Grok」は「Grok-1」としてオープンソースで開発されている、大規模言語モデル(LLM)。3140億個のパラメータを持ち、複数の専門家(Expert)モデルを組み合わせたMixture-of-Experts(MoE)アーキテクチャを採用しています。これにより、入力されたパラメータに適切なExpertモデルの出力を選択し、結び付けることにより大規模なモデルを構築できることが特徴となっています。
X上の「Grok」はサイドバー上の「[/]Grok」項目から利用することが可能。日本語のプロンプトにも対応しています。
情報源には、X上のポストの内容が利用されているようで、回答の下部には情報源と思われるポストが表示されるようになっています。

今朝見た時に既に搭載されていたので驚きましたが、以前に「Grok」の話は聞いていたので、このことであることはすぐに理解できました。
Web版、Androidアプリ版で利用可能な状態になっていますので、おそらく、iOS版でも利用できるかと。
現在のところ、プレミアムユーザー向けに限定されているので、私は利用していませんが、生成AIの搭載でどのように変わっていくんでしょうね。

| | | コメント (0)

2024年5月 6日 (月)

フレッシュフェス2024(2024/05/06)

ゴールデンウィークの最終日、最終日にしては曇天で風も強いという、ちょっと残念な天候となりましたが、そんな中、フレッシュ撮影会のプール撮影会「フレッシュフェス2024」に行ってきました。
この「フレッシュフェス2024」は5/3から5/6までの4日間開催されたプール撮影会。場所は4日間とも越谷市の「しらこばと水上公園」。5/3~5/5は、残念ながら、帰省で行っておらず、最終日となる本日、ようやく行ってきました。

今回撮影したのは、

の5名(敬称略)。

続きを読む "フレッシュフェス2024(2024/05/06)"

| | | コメント (0)

2024年5月 5日 (日)

帰省から帰ってきました

ゴールデンウィークも後半に入り、その後半も終盤となりました。そしてそのゴールデンウィークも、残すところ、今日と明日の2日となりました。
私はカレンダー通りでしたので、4/30~5/2は仕事で、5/3から後半休みに入りました。そしてそれを機に帰省していました。
ゴールデンウィークの帰省は何年か振りでしたね。基本、帰省は盆と正月にしかしないので、ゴールデンウィークは東京にいることの方が多いんですよ。まあ、今回は色々と話があったので、帰省してきました。5/3に帰省。田舎の在来線の本数が少ないので、早めに動きました。午前中、昼前に東京を出て、午後2時を回ったところで実家の方に着きました。今回、接続が良かったので、途中でお昼を取るタイミングが無く、実家に着いてからお昼を食べに行きました。
休み期間中は天気に恵まれ、ずっと晴天でした。一応夏日、真夏日くらいにはなりましたが、そう暑いという感じではなかったです。ただ、夜はそこそこ冷えまして(10℃を切るくらい)、1日での温度差が大きかったですね。
そして、今日帰省から東京の方に戻りました。で、今回、東北新幹線で「グランクラス」の車両に乗って戻ってきました。いやぁ、すごいですね。快適でした。座席の感覚が広く、足を伸ばせるんですよね。また、赤いカーペットが敷かれており、高級感が増していました。たまたま、そこの切符しか空いていなかったのですが、おかげでいい時間を過ごせました(ゆっくり座れましたからね)。

さて、明日はゴールデンウィーク最終日。午後(ってか、夕方)はゆっくりできるかな。火曜日に備えて、英気を養おうと思います。

| | | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »